Profile

足立 雄大 (あだち ゆうだい)

Yudai ADACHI

1995年生まれ。福岡県久留米市出身。
福岡第一高等学校音楽科を経て昭和音楽大学を特別賞で卒業。大学卒業後、芸劇ウインド・オーケストラ・アカデミー(現 芸劇オーケストラ・アカデミー・フォー・ウインド)にて研鑽を積む。

現在は関東、九州を中心にクラシカルサクソフォンの魅力を伝えるため、ソロ、アンサンブルでのコンサートをはじめ、吹奏楽、オーケストラへの客演、ゲーム音楽のレコーディングなど様々な演奏活動を行っている。編曲活動も行っており、特にサクソフォンアンサンブル、サクソフォンオーケストラの作品を数多く編曲。

また、個人レッスン、吹奏楽指導を通して後進の育成に力を注ぐなど幅広く活動している。

音楽大学、音楽高校の受験生もレッスンも積極的に行なっている。(愛知県立芸術大学、東京音楽大学附属高校などへの進学実績あり)

令和4年度久留米市芸術奨励賞受賞。

福岡第一高等学校音楽科 サクソフォン講師サクソフォンを田中靖人氏に師事。

受賞歴・活動歴

  • 第4回福岡県管打楽器ソロコンテストにおいて、木管楽器の部、高等学校部門で第1位、及び全部門の総合グランプリ受賞。
  • 第21回浜松国際管楽器アカデミーにて須川展也氏のクラスを受講。 同アカデミー講師推薦プレミアムコンサートに出演。
  • 第69回東京国際芸術協会新人オーディション合格、優秀新人賞(最高位)受賞。 
  • 第4回Kサクソフォンコンクール大学・一般の部第1位、及びグランプリ第1位受賞。
  • ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクール2019特別賞受賞。
  • 第22回長江杯国際音楽コンクール管楽器部門第2位受賞。
  • 第9回サンハート・アンサンブル・オーディション優秀賞受賞。
  • 第24回九州音楽コンクール最優秀賞受賞。

大学3年次在学中、日本演奏連盟新進演奏家育成プロジェクト・オーケストラシリーズのオーディションに合格し、ソリストとして九州交響楽団と共演。(サクソフォーン協奏曲 変ホ長調/A.グラズノフ)
ヤマハ管楽器新人演奏会、日本サクソフォーン協会新人演奏会等、多数の演奏会に推薦を受け出演。2018年12月に銀座ヤマハ本店コンサートサロンにおいて「足立雄大サクソフォンリサイタル」を開催。2019年から地元久留米にて「ふるさとコンサート」を毎年開催。2022年1月に東京芸術劇場コンサートオペラVol.8「アルルの女」に「ザ・オペラバンド」(NHK交響楽団をはじめとする在京オーケストラ団員を中心とした臨時編成オーケストラ)の一員として出演。ゲーム音楽においては2021年〜2022年にリリースされた「ファイナルファンタジー ピクセルリマスター」シリーズに参加。

趣味は海外サッカー観戦⚽️とFPSゲーム🎮

使用楽器

【 Soprano 】 [楽器] YAHAMA YSS-875EXHG (ゴールドラッカー) [マウスピース] Selmer S90 180 [リガチャー] ハリソン GP [リード] Vandoren Traditional 3 1/2

【 Alto 】 [楽器]YAMAHA YAS-875EXG (ゴールドプレート) [マウスピース] Selmer S90 180 [リガチャー] ハリソン GP [リード] Vandoren Traditional 3 1/2

演奏はこちら

タイトルとURLをコピーしました