[プロ奏者も数多く愛用!]サックスのおすすめストラップ【ブレステイキング】

・おすすめのモノ

今回はおすすめの【ブレステイキングストラップ】ご紹介します。

僕も長く愛用しているストラップです。初めて使った時の感動は今でも覚えています✨

ストラップはサクソフォンを吹く上で絶対に必要なアイテム。たくさんの製品があるなかでなぜ多くのプロ奏者【ブレステイキング】を使っているのかを解説します!

広告

サックスのストラップの形状による違い

楽器を購入したときに基本的にストラップは付属していますが、そのほとんどがこの形。

このストラップは「楽器を支える」というストラップに求められる最低限の仕事をしてくれるのみです。

僕も中学生、高校生時代はこれを使っていましたが、

  • 首が締め付けられる
  • 長時間吹いていると首が痛くなる(赤く跡がつく)
  • 楽器の重みで前屈みになってしまうのを正しくキープしようとして腰が痛くなる

こんな悩みがありました。

その後も少し太めのもの、クッションがついているもの、など試しましたがそもそもこの形状の時点で同じ悩みが消えることはなかったです、、、。

僕はこの悩みを解決できるストラップはないかな、、とずっと思っていました。

【おすすめ!】ブレステイキングストラップ

そんな悩みを解決してくれたのがこの【ブレステイキング】のストラップでした。

「楽器を吹く上でストラップってこんなに影響があったのか、、!」とびっくりした奏者もとても多いと思います。それくらい画期的なストラップなのです✨

【ブレステイキング】の公式ホームページで紹介しているポイントは以下の4点。

  1. 首にかからない
  2. 首をしめつけない
  3. 胸がひらく
  4. 楽器の重さを分散させる

詳しくは公式ホームページに書かれているのでぜひ見てみてください✨

この記事では僕が長年実際に使ってみての感想を各ポイントに沿って書いていきます。

1.首にかからない

いやいやストラップは首にかけるものでしょ、と思うと思いますがかからないんです。笑

最初の画像のようなシンプルなストラップは首の左右に思いっきりストラップが当たりますが、ブレステイキングは、より低い位置、より肩に近い位置にストラップが当たります。

これだけでも苦しさがだいぶ軽減されます。

2.首をしめつけない

1つ目のポイントとも関係がありますが、そもそも首にストラップが当たっていないので締め付けられることがありません。

しかもブレステイキングストラップには「フロントバー」があり、さらに首の周りにストレスがかからないようになっています。(手厚い!)

3.胸がひらく

フロントバーによって首回りのストレスがなくなると自然に胸の周りもフリーになります。

とっても息が吸いやすくなります。本当に吸いやすくなります。

管楽器を吹く上で、どれだけ効率的にストレスなく息を吸えるか、というのはかなり重要なポイントです。

ここは他のストラップと比べても大きなメリットを感じます。

4.楽器の重さを分散させる

個人的にはここが一番衝撃的でした。

楽器が軽くなるんです。

もちろん楽器自体の重さは変わりませんが、形状に工夫があり首や肩だけでなく背中にも重さが分散されている感覚があります。

首だけで支えるのとは大きく差があり、長時間の練習でも首を痛めたり腰を痛めたり、というのがほとんど無くなりました。

これはテナーやバリトンなど大きな楽器になればなるほど効果を感じられると思います。

【超おすすめ!】ぜひ使ってほしいです✨

正直、ストラップの中だと価格は高い方だと思います。

が、価格以上の価値があることは間違いありません。

でなければこんなにも多くのプロ奏者の方が使い続けているわけがありません。

もちろん年齢や体格問わずおすすめです。中学、高校の吹奏楽部で吹いている方なんかは本当にこのストラップに変えるだけで1ランク、2ランク音が良くなると思います。

ストラップのサイズ

サイズは3種類展開されています。

メーカーのホームページでは

  • S・・・[S〜M]
  • M・・・[M〜L]
  • L・・・[L〜]

というふうになっています。( [ ]内は洋服のサイズ)

楽器の種類ではなく体格から選ぶことをおすすめします。

ちなみに僕は170cm、痩せ型で【 M 】サイズを使っています。そしてソプラニーノからバリトンまでこの一つで演奏しています👍

このストラップはデザインも豊富

通常ラインナップとして

  • ブラック
  • ダークブラウン

の2色があります。お好みの色を選んでくださいね👍

楽器をかける部分のフックも

  • ノーマルフック
  • セーフティフック(楽器の落下防止)

の2種類があります。

期間限定モデルなんかもよく出るのでお気に入りのデザインのものが見つかると思いますよ。

ホームページやTwitterでチェックしてみてくださいね✨

[ブレステイキングストラップ]商品リンク

リンクからぜひチェックしてみてくださいね✨

(サイズがいくつかあるのでご注意ください⚠️)

それではまた〜。

コメント

タイトルとURLをコピーしました